2011廻り目キャンプ3日目

スミッコ

2011年08月13日 14:30

3日目は車で野辺山に出かけました。天気は相変わらずはっきりせず。

目当ては「野辺山SLランド」と国立野辺山天文台です。

車窓からの風景。
キャンプ場のある川上村はレタスなどの高原野菜の一大産地です。トラクターと何台もすれ違いました。
金峰山荘でもとれたてレタスを売っていました。



このあたりはJR小海線が通っています。野辺山駅はJRで一番標高の高いところにある駅だそうです。小海線にもいつか乗ってみたいです。

野辺山SLランドに到着。SLやゴーカート、ミニ電車のある遊園地で入場無料。各乗り物に乗るごとに料金を払います。



想像していたのよりかなりコンパクトな施設でしたが、坊主は楽しかったようです。

SLは台湾のサトウキビ農場で使われていたとのこと。蒸気はなんちゃってで、実際の動力源はディーゼルのようでした。





いくつか乗り物を楽しんだあと、SLランド横の「ふるさと」で蕎麦の昼食後、天文台へ。

のぞくタイプの望遠鏡があるのかなあ、とイメージしていたのですが、
電波観測所ということで、いくつものアンテナが並ぶ施設でした。入口で携帯電話の電源OFFの指示あり。
宇宙からのさまざまな電波を観測・分析し、宇宙の謎を解き明かそうとしている・・・とのこと。

一番奥にあるのが直径45mの巨大なアンテナ。






公園のように整備されており、かなり広いです。
基本的に外のアンテナが見られるだけで、研究棟など建物の中は見学できませんでした。

坊主が疲れたとぐずるのでおんぶ。


帰りに川上村のナナーズ(スーパーマーケット)へ寄り食料の買い出し。
ここがキャンプ場の最寄りのスーパーです。
花火も買いました。

この日の夕食はカレーライスと枝豆、焼きトウモロコシ。

さっと食べて駐車場で花火をしました。

去年まで花火を怖がっていた坊主ですが、今年は火の粉が足下に飛ぶのも気にせず、
とても楽しんでいました。

4日目に続く。



あなたにおススメの記事
関連記事